漢方と鍼灸の眞健堂– Author –
-
漢方薬と鍼灸治療で4ヶ月で妊娠できました!
34歳M様より 自然妊娠ののち稽留流産となり、1年半ご自身でタイミングをとるも妊娠に至らず、漢方や鍼灸が体質改善に良いと聞いて眞健堂さんへ伺いました。結果、漢方... -
妊活に大切な女性ホルモンの基本知識と作用を徹底解説!
初経から閉経を迎えるまで、女性のライフスタイルに大きく関与するのが『女性ホルモン』。女性ホルモンは、出産に向けた働きをサポートするだけでなく、体つきや肌つや... -
【妊活中の方は必見!】子宮の構造や仕組みって?専門家が詳しく解説!
子宮は周知の通り、妊娠を目的とした大切な臓器になります。子宮の1番の機能は、子宮内膜に着床した受精卵を発育させることです。妊娠中は、胎児の成長に合わせて、20... -
お取り扱い製品(サメミロン)
眞健堂薬局にてお取り扱いの商品のご紹介 サメミロン Samemilon (活性スクアレン) 光さえ届かない1,000メートルもの深海に生息する深海サメ。酸素が極めて薄い過酷な... -
子宮について
子宮の1番の機能は、子宮内膜に着床した受精卵を発育させることです。子宮は妊娠を目的とした臓器になります。月経が毎月起こるのは、妊娠に向けて準備した子宮内膜へ... -
冬瓜の旬をご存じですか?
ご自宅で家庭菜園をされている患者様から冬瓜を丸々大きいままいただきました。いただいた冬瓜の美味しいレシピも一緒に教えていただいたので、さっそく調理してみまし... -
鍼灸院のお知らせ
【お休みをいただいておりました鍼灸院について】この度はお休みをいただきましてありがとうございました。お陰様で産後の肥立ちが良く、鍼灸院の再開を予定しておりま... -
コンサートへ行ってきました
9月の末にコンサートへ行ってきました。とても感動をしましたので、共有したくBlogに残そうと思います。 コンサートはフルートとピアノ みんなが聴きたい名曲コンサー... -
子宮や卵巣ってどこにある?
今回は妊娠にとても関係のある子宮や卵巣が体のどこにあるのかについてまとめていきます。 子宮や卵巣を含む女性性器は細かく分けると①内性器(卵管・卵巣・子宮・膣)... -
女性ホルモンについて
今回は女性のライフスタイルに大きく関与する女性ホルモンについてです。女性ホルモンにはエストロゲン、プロゲステロンがあります。どちらもコレステロールを原料にし...